皆さんシルバーウィーク楽しまれましたか? 後半はお天気も良好でしたよね~ 9月は連休が2回あり、 お出かけされた方も多い様で 飛び石に遭ってしまった!(悲) というお問い合わせも沢山いただきました
色んなヒビの形があるものですね

皆さんシルバーウィーク楽しまれましたか? 後半はお天気も良好でしたよね~ 9月は連休が2回あり、 お出かけされた方も多い様で 飛び石に遭ってしまった!(悲) というお問い合わせも沢山いただきました
羊の皮を被った狼。 なんて言葉がクルマにも使われるように、 そんなクルマも色々と存在していますが、 このエコ重視の時代になっても 見た目も男心をくすぐる マッスルなクルマが存在し続けるのは エコだ
フロントガラスのリペアで 当店がお勧めしているサイズは 500円玉(2.7cm)大の3cm以内のもの。 何故かというと、このサイズであれば リペア後に伸びてしまう事は 殆んど無いからなんですね。
最近のクルマは全体的に形状が複雑で 面と面のつなぎが全て曲面・・・ というか元の形状もが曲面なので 立体曲面のオンパレードです! メルセデスベンツ・B180 フロントドアの凹みをデントリペア 神奈
フロントガラスのリペアをするのに 大切な事と言えば・・・ 「早めのリペア!」コレに尽きます! ここ最近、ヒビが伸びてしまったという お問い合わせを多くいただくのですが、 お話を聞くとGWに飛び石に
「スポーツカーに乗ろうと思う。」 このタイトルを見て、あの車を想像した方 おそらく私と同年代ですね!(笑) 当時、このキャッチコピーの ニッサン・フェアレディZ(Z32型)の CMを観た時の感動は
気が付くと今年もあと1カ月半ですよ~! 久し振りの投稿となってしまいました! ここ最近はディラーさん等、車屋さんへの 出張作業依頼で店舗を空ける事も多く 戻ると店舗前でお待ちのお客様!? なんて事
何だかあっという間に 今年も半分過ぎてしまいましたよねー 移動の自粛も解除され皆さん少しずつ 動き出したようです! もちろん当店では引き続き コロナ感染予防を実施しながら 安心してご来店いただける
当店は御殿場という事もあり 観光で遊びに来られた方の緊急リペアでも ご来店いただいてるんですね。 その中でも東京都や神奈川県、 静岡方面の方がほとんどですが、 時には凄い遠方にお住いの方も・・・
専門店として フロントガラスのリペアをしてますと、 もちろんですが色々なヒビを扱います。 そして、ヒビの場所も様々なんです。 では、フロントガラスの端に出来たヒビ、 これは直せるのでしょうか? ズ